名古屋の家族葬ドットコム|家族葬に関する専門サイト

365日24時間対応0120-009-087
  • 0120009087
  • mail

生前贈与

2020/06/23

大切な方が亡くなった後、相続問題がありますね。
財産を相続すると、相続税がかかる、相続税はいくらかかるのか。
なるべく相続税がかからない方法はあるのか。

財産を上手に残すための方法は3つ。
1つは、生命保険を利用する。相続人が受け取る生命保険金には、500万円×法定相続人の人数の非課税枠があるため、終身保険に加入する。

2つ目は、贈与税の特例を使う。住宅資金贈与・教育資金の一括贈与・結婚、子育て資金の一括贈与といった贈与税の特例を利用する。

3つ目は、生前贈与を利用する。財産の贈与を受け取ると、相続税ではなく贈与税の対象に。1人年間110万円までの非課税枠があるので利用する。

また、毎年少しずつ分けて贈る方法もあります。
誰でも恩恵が受けられるのが、生前贈与を毎年行う「暦年贈与」です。

毎年利用でき、贈与できる人の範囲が広いことが利点です。
1人につき、年間110万円までは基礎控除を毎年利用することができ、孫やひ孫、子の配偶者にも贈与できます。
仮に10年間1人に110万円を贈与した場合、10年後には3300万円分が非課税に。
一括3300万円贈与すると多額の贈与税がかかるためできるだけ早い時期から非課税範囲内で暦年贈与をするのも賢い選択です。

財産をなるべく残すためにも、相続税対策に生前贈与など上手く活用していきたいですね。

 

家族葬.comでは、ご葬儀の事前相談、お見積りなどいつでも承っています。

お気軽にご相談下さいね。

 

家族葬.com 中村