名古屋の家族葬ドットコム名古屋の家族葬ドットコム

葬儀におけるお花~枕花について

  • お葬式のマナー
2020/01/25

葬儀のときに使われる花には、さまざまな種類があります。

今回はそのうちのひとつである「枕花」をとりあげます。

 

 

枕花は特別な花

 

枕花は、葬儀のときに贈られる花のなかでも、とりわけ特別な意味を持つものです。

 

なぜならこれは、「故人(やご家族)と極めて親しかった人」だけが出すお花だからです。

 

枕花は、故人の枕元に置かれる花のことをいいます。訃報を受け取った人がすぐに手配をし、ご遺体の安置場所(ここでは自宅と仮定します)に一緒に置かれる花をいいます。ご自宅にご遺体と一緒に置かれ、葬儀が終わるまで共にします。また、葬儀が終わった後も自宅に飾られることもあります。「通夜を行う前から置かれている花」ということで、特別な意味を持ちます。

なお、供花の場合は基本的には葬儀会場に通夜の少し前くらいに置かれることが多いといえます。

 

供花は、故人と個人的な付き合いのなかった人たちあるいは関係性がそれほど濃くはなかった人たち(たとえば、「〇〇会社〇〇課」など)からでも贈られてくることがあるものであるのに対し、枕花は極めて限定的な相手から贈られることになる花です。

親族や家族が用意したり、故人ととても親しく付き合っていた人たちからのみ贈られたりするものです。関係性が薄い人は枕花を贈ることはできないのです。

また、供花には基本的には名札がつけられますが、枕花には名札はつけられません。

 

 

枕花の用意について

 

このような特性を持っている「枕花」は、贈る場合にも注意が必要です。まず枕花を用意してよいかどうかを確認した方がよいでしょうし、あまりにも早く贈りすぎると「死を待ち構えていた」ととられるため贈るタイミングにも注意が必要です。

 

選ぶ花としては、菊やカラー、カーネーションなどが望ましいでしょう。生花を選びます。故人の愛した花ならば、ばらなどの華やかな花などを選んでも構いませんが、原則としては避けた方が無難です。また、枕花は、通夜の始まる前~葬儀、場合によっては葬儀が終わった後も飾られるものですから、もちの良い花を使うのが良いでしょう。また、現在は、会場に持っていきやすいようにするために、アレンジメントタイプの枕花を選ぶのが主流となっています。枕花の購入については、葬儀会社に問い合わせた方が無難です。「いくらくらいの花を贈るか」については専門家の間でも見解が分かれますが、10000円程度がボリュームゾーンかと思われます。

 

枕花を贈られた場合は、お礼などは必要ありません。ただ、お礼状を送ったり、お礼の電話を入れたりして、お気遣いに感謝している旨は伝えた方がよいでしょう。